人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ellie@社会人 にねんめ


by ellie_sheep

優先順位?!

えーとですね、もう月曜日から考えすぎて頭があついです。
ショートしかけてます。
うんうん悩んでいるときに、彼氏は「ちょっとおいで」といって、お笑いの映像を見せてきます。おもしろいけど、こりゃー!

なんでかっていうと新学期やりたいことがてんこもりで、それがどれもmutual exclusiveだからなんですが(ディベーターじゃない方ごめんなさい、両立が物理的に不可能って意味です)
小熊・花田研究会が月曜日の5,6限でかぶっていて同時にとれないことが発覚し絶望的な気分になっています。自分で決めるしかないのに、決めてがないというこの不毛さ・・・。

・授業(必須の専門科目・クラスター科目がまだ終わってない)
・留学準備(いまさらアプリケーションどうのこうのの手続きをやっている、英語の勉強)
・研究会(井庭研、そして小熊研or花田研で延々迷っている)
・M菱UFJ総合研究&コンサルインターン
・バイト
・ダイビングする時間が・・・。

そう、なんとなしに昨日新橋でうけたシンクタンク&コンサルインターンの面接、その場で合格って言われました。面接官といろいろお話して、そういえば自分でシンクタンクつくるのがAO入試以来の夢だったことを思い出しました。

でも面接官に「留学に行く前の半学期だし、君のためになるかわからないし、なんか学校も忙しそうだから、一週間考えて」
と親切に猶予期間を頂きました。うちの学校からアプライした生徒って、みんな途中でドロップアウトするらしくて、わたしもかなり警戒されていましたとさ。
それに、自分のそのシンクタンクをつくるという夢と、実際にその研究所の仕事が重なるかというと、また微妙だし。面接官は、既存のシンクタンクを変革してほしいようなことを言っていた。ううん、学生ごときにできることか。

それにわたしがやりたいシンクタンクは、既存の機能よりも「市民と政策決定者をつなぐ」という目的を重視しているんだよね。それはわたしに研究者としてのスキルがない以上とても難しいことだと思う。でも、「やればいいのに」「やるならサポートするのに」という、とてもありがたいお言葉をいただいた。ただそのためには留学は、無駄だと。ううむ。留学をあきらめるのは、ないわ~。夢だもの。

で。
最も決めたいところは、研究会。
3学期目になる井庭研は、研究会の仲間が好きすぎて、本当は聴講だったはずがなぜか決めてしまった。先週のおこのみやき懇親会に行ってやっぱり決めてよかったと思った。

でもえぐいで有名の花田研(企業の教育・人事)も捨てがたく、本当は春休み終わりまではこの研究会をメインにしたいと思ってた。社会学理論研究にも飽き、自分の才能にも限界が見えて、もうこれはえぐるしかない!と思っての判断だったのだけど、3年生が8人しかおらず、やはり11残留とかいう時間のとられかたはちょっとなあ、と思ってしまったので、悩んでいる。
しかも、企業研究がしたいかって、経営には興味があるけどちょっと違うと思うし。でもなー今年の研究対象の企業、かなりの大手で惹かれるんだよね。
困ったことに花田研の人、とてもわたしにあっている気がしないでもないし・・・。

花田研をとるとほかのことがまったくできなくなるのが、困ったところだ。
友情もえぐさをのりこえた達成感も得られるし、マネジ能力も磨かれるだろうし、睡眠不足に耐えるタフさも身につくけど、でもでもでも・・・・・やりたいことが山積しているのに、ハイリスクなんだよ。ハイリスク。

あー

決まらない。

でもインターンもかなりやりたい。
でも学生時代にやることなんだろうか。

いろいろ考えてまとまらない。

将来のビジョンがないからだと思うんだけど。

将来の夢、なんですか~?
by ellie_sheep | 2006-04-15 08:48